mail_img.jpg
記事検索
 
タイ株データベース
プロフィール
     
アーカイブ
最新記事
カレンダー
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< December 2010 >>
リンク
Admin




View TOSHIYUKI ABE's profile on LinkedIn
メルマガ登録・解除
 『日本人の98%は
          知らないタイ株投資!』   
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

広告掲載希望はこちら
新しいトラックバック
著作一覧はこちら!
日本人が知らなかった
タイ株
タイ株でも銘柄解説と共にさらに詳細にまとめたタイ株式を徹底解説しています。

日本人が知らなかったタイ株
アマゾン総合ランク8位です!感謝です!
07年度より報道が多くなってきた新興国株。
その中でもまだほとんどの方が詳しく知らない「タイ株」を徹底的に解説した本です。
タイ株投資完全マニュアル 企業情報編

御購入ありがとうございました!


07年8月口座開設入門編
07年度より報道が多くなってきた新興国株。 「タイ株」を扱う証券会社の口座開設の部分を徹底的に解説した本です。
タイ株投資完全マニュアル 入門編 改訂版
タイビジネスマニュアル本
タイに企業進出される方、タイで働いてみたい方、海外でも注目を 浴びてきたタイの仕事をまとめたタイビジネスマニュアル本です!
だからタイビジネスはやめられない!
海外投資の同士が集まるSNS
海外投資を行う人々がすでに5000人以上。
情報交換、オフ会、意見交換など いろいろなコミュがあります。

スポンサードリンク

タイ株「アジア株」海外投資 をFaceBookで いいね!

携帯用QRコード
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM
本年度も大変お世話になりました。
2010.12.30 Thursday 22:44
2010年度もあっという間に終わってしまいましたが、
本年度は日本で講演することも多く、
学生さん向けに質問をもらうケースも多くありました。

逆に
自分より若いヒトの考え方や、流行のものを聞くと、また違った新鮮さを
いただくこともありました。

2010年度のタイの景気は前半は政情不安で混乱したものの、
トータルでは好調を維持し、自動車、電機、農作物関連の銘柄は大きく上昇。

インドネシア株式市場、フィリピン株式市場に匹敵する上昇でした。

1月後半も、また日本で講演です。

毎回数多くのご質問もお寄せいただき、ありがとうございます。


それでは良いお年を。


| TOSHIYUKI ABE | タイの生活 | - | trackbacks(0) | pookmark |
よく利用するサイトアゴダのページ。
2010.12.29 Wednesday 20:36
ナスダック上場の米系Priceline.com 株式会社のグループ企業で、
世界中のホテルを取り扱うアジアの大手ホテルの
予約サイトAgoda が、
タイの航空会社のバンコク・エアウェイズと提携を組み、
モルディブへの旅行お得情報を提供するとしています。

アゴダはこちらです。

東南アジア各国へ行く際にも便利です。


レビューを書くとポイントをくれるシステムなので口コミも多くあり、
泊まったことのないホテルでもある程度まではわかるようになっています。




| TOSHIYUKI ABE | タイの生活 | - | trackbacks(0) | pookmark |
ホテルも増加するバンコクの市内
2010.12.28 Tuesday 20:27

ホテルなども続々と建設が進んでいます。
プルンチット駅前はタイ大林の建設でホテル・オークラが進出します。




ホリディインもスクンビット地区に誕生します。


こちらはノボテル。



「こちらはリッツカールトン・レジデンス」










| TOSHIYUKI ABE | 「CENTEL」センテルデ | - | trackbacks(0) | pookmark |
空洞化の足音・自動車産業(3)(4)
2010.12.27 Monday 01:25
バンコクの街中でもかなり増えてきました
新型日産マーチ。
そしてタイで生産される低価格車はまだまだ生産が続きます。

2010年12月のタイランドインターナショナルモーターエキスポ2010では
1 タイ生産「プリウス」が登場します。
2 ホンダの世界戦略小型車「ブリオ」が登場しました。2011年3月生産開始です。
3 モーターショーでも景気が良いのが分かります。

アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド(本社:タイ・バンコク)
は、タイランドインターナショナルモーターエキスポ2010で、
2011年にタイとインドで発売を予定している
アジア市場向け新型小型車「BRIO(ブリオ)」のプロトタイプ
「Honda BRIO Prototype」を、世界で初めて公開しました。




華々しいニュースがタイで報道される一方で
日本の場所場所によってはかなり深刻な現状であることがわかります。


ここ10年は工場閉鎖が相次ぎ人口は約1万人減少。法人住民税は約2割減った。



日本の国内販売の減少やタイの税制面の優遇などを考慮すると、
逆輸入が合理的だという結論に至った。





| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
将来的にこのようになれば良いバンコクの路線図
2010.12.26 Sunday 20:41

バンコクの将来的な路線マップ図です。
何年かかるのかはさておき、建設業界なども早く進むことを期待しているそうです。

2011年度はグリーンラインの延長ラインでベーリン駅までが完成する予定となっています。
(遅延する可能性もあり。)




さて簡易型として期待されていたBRTシステムは渋滞を引き起こしています。




マスコットキャラまで準備しているのですが・・。




サトーン通りをまたいでチョンノンシー駅と連結する陸橋も建設中です。







車両内部はいろいろと設備が整っています。

「GPSモニター設置」


「優先席も一応あります。」

[一応バリアフリー対応]

| TOSHIYUKI ABE | 「CK」チョーカン | - | trackbacks(0) | pookmark |
The Economist 日本特集(7/10)
2010.12.25 Saturday 05:05
 安心できない社会保障
〜The Economist 日本特集(7/10)〜


国家予算の中で最も急速に拡大している支出は社会保障関係費
(年金、医療保険、福祉、雇用対策にかかる費用)で、
1990年に11兆5000億円だったものが、
2010年27兆2000億円に達すると予想されている。
今では社会保障給付費の約7割が65歳以上の高齢者に支払われている。

さらに悪いことに、
人が長生きすればするほど、そうした高齢者を支える人が少なくなる。
1960年代に公的年金制度が導入された時は、
年金受給者1人につき、労働者が11人いた。
今やその数は2.6人で、
OECD平均の4人を大きく割り込んでいる。

コンサルティング会社マッキンゼーの試算では、
医療費の総額は2005年から2020年にかけてほぼ倍増し、
次第に負担しきれなくなっていくという。特に大きな理由が、高齢者の増加だ。






医療費と社会保障費は増大する。
しかしながらそれを支える人間は確実に減っている。
そのことに気づいている人は多いし
実際取り組まなければならないことはわかっているのだが結局先送りしている
のが現状。


最近は高齢者の医療診察を拒否するケースも出ていると言うのを
知人の方から相談されたことがあります。

救急車でたらいまわしと言うことも
ニュース報道で出ているのを見た方も多いと思います。

日本とタイの医療のシステムに関しての講演をやったことがあるのですが
そのときも大変多くの反響がありました。

いま治療を受けられるヒトはいいのですが、
10年後、20年後同じ治療サービスを、同じ価格で受けられるのかどうかは
医療関係者でも議論の分かれるところなのだそうです。











| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
The Economist 日本特集(6/10)
2010.12.24 Friday 04:16
 バッテリーを充電して革新を
〜The Economist 日本特集(6/10)〜
日本は進取の気性に富んでいるが、
その力をもっと有効活用する必要がある。

企業内のイノベーション(技術革新)の伝統は日本に深く根づいており、
その結果開発された製品のいくつかは、
日本が高齢化社会に適応するうえで役立つかもしれない。

日本には起業家精神に嫌悪感を持つような文化があると
結論づける人もいる。

銀行は新興企業への融資を渋る。
ベンチャーキャピタルは数が少ない。これは、田んぼで培われ、
昔から言い古された諺「出る杭は打たれる」を反映する
日本社会の共同性を示すものだと言う人も多い。





そういえば起業しにくいってのも

日本のマイナス リスクの一つでもあり 
長期的に日本の経済にダメージを与えているってことを聞きます。

成功すると
知人友人から嫉妬などを買う人も実際いるそうです。

ドリームゲートと呼ばれる通産省の取り組みや
創業時の融資枠拡大などをおこなってきたものの2000年以降
大型のベンチャーと言うのは ほとんど出てないのも
残念なことです。


最後にこの文章がとどめ。


携帯ゲーム企業グリーの社長で、
現在33歳の田中良和氏(グリーの上場によって、
アジアで一番若い億万長者になったとされる)は、
大半の若者は認識が甘すぎると考えている。

「99%の日本の若者は、すべてがうまくいっていると思っている。それは誤りだ。
日本は生きたまま茹でられるカエルと同じだ。
ただ、今までは水が温かっただけだ」




| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
スティーブ・ジョブズ-驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
2010.12.23 Thursday 01:00
最近、面白いと思った
「スティーブ・ジョブズ-驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則」


を読み、これこそ、東南アジア全体の今の勢いを
動画、プレゼンで伝えるべきなのだと強く思いました。


特に3つ。

「中間層が大きく台頭している新興国各国。」

「インフラ大開発で生まれる大きな開発需要。」

「経済統合&証券統合で生まれる巨大なインパクト」



現に中国〜ラオス〜タイを横断する高速鉄道プロジェクトや
インドネシアへ2兆円注ぎ込まれるプロジェクトなど、どんどん進んでいます。
バンコクの街並みも5年前からすると驚くほどに変貌しています。



| TOSHIYUKI ABE | 心に残った本。 | - | trackbacks(0) | pookmark |
バンコク病院グループが同業大手買収
2010.12.22 Wednesday 22:08
日本の証券会社ではどの程度認識があるかは
さておき、タイでは病院が上場しています。こんな感じです。


過去病院セクターに入っていた
PRASIT PATANA(PYT)はNon Performing Groupに入っています。

これにより、タイ最大の病院チェーングループは、
事業規模が大きくなります。


| TOSHIYUKI ABE | 「BGH」バンコクドュ | - | trackbacks(0) | pookmark |
比較的高い成長となる2011年のアジア経済
2010.12.21 Tuesday 01:03

日本総研のレポートで以下の記事が面白かったです。
http://www.jri.co.jp/report/asia/detail/5261/

2011年のアジア経済は先進国経済の成長率低下の影響を受けるものの、
アジアを含む新興国の需要拡大に支えられて
比較的高い成長になるものと予想される。
中国とインドは8%台後半の成長となろう。

アジアの自動車市場は近年、中国とインドを中心に急拡大しているが、
ASEAN諸国でも順調に拡大ないし回復している。
2010年1〜9月の自動車販売台数は
インドネシアで前年同期比(以下同じ)+64.8%増、
タイで+51.8%増となり、
中国の伸び率(+36%増)を上回った。


記事はたくさんのことを書いていますが

興味深い内容がかなりあります。




| TOSHIYUKI ABE | タイの金融 | - | trackbacks(0) | pookmark |
<<戻る 1/3 ページ 次へ>>