mail_img.jpg
記事検索
 
タイ株データベース
プロフィール
     
アーカイブ
最新記事
カレンダー
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
リンク
Admin




View TOSHIYUKI ABE's profile on LinkedIn
メルマガ登録・解除
 『日本人の98%は
          知らないタイ株投資!』   
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

広告掲載希望はこちら
新しいトラックバック
著作一覧はこちら!
日本人が知らなかった
タイ株
タイ株でも銘柄解説と共にさらに詳細にまとめたタイ株式を徹底解説しています。

日本人が知らなかったタイ株
アマゾン総合ランク8位です!感謝です!
07年度より報道が多くなってきた新興国株。
その中でもまだほとんどの方が詳しく知らない「タイ株」を徹底的に解説した本です。
タイ株投資完全マニュアル 企業情報編

御購入ありがとうございました!


07年8月口座開設入門編
07年度より報道が多くなってきた新興国株。 「タイ株」を扱う証券会社の口座開設の部分を徹底的に解説した本です。
タイ株投資完全マニュアル 入門編 改訂版
タイビジネスマニュアル本
タイに企業進出される方、タイで働いてみたい方、海外でも注目を 浴びてきたタイの仕事をまとめたタイビジネスマニュアル本です!
だからタイビジネスはやめられない!
海外投資の同士が集まるSNS
海外投資を行う人々がすでに5000人以上。
情報交換、オフ会、意見交換など いろいろなコミュがあります。

スポンサードリンク

タイ株「アジア株」海外投資 をFaceBookで いいね!

携帯用QRコード
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM
福島原発に
2011.03.19 Saturday 00:25
毎日のように原子力発電所のニュースが続いています。

ブログでは少しずつ海外の視察に関する記事も載せていきます。


少し不思議に思ったのは

今回の震源地に一番近く、
直撃をくらったのは 東北電力『女川原子力発電所』でしたが

こちらは宮城県牡鹿郡女川町と石巻市にまたがる位置で

稼動していたにもかかわらず、福島第1、第2原発のような大きな事故はおきませんでした。


管理企業が違うだけ?

なのでしょうか。いずれにしても関係者が現在、復旧の真っ只中にあるため

責任関連のお話は、

東北大震災の被害者数、被害額、などの詳細がすべて出てきてからになる

と思われます。

| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
自然エネルギーの巨大さと増え続ける死傷者数
2011.03.16 Wednesday 01:48
今回の大震災では
すでに死傷者数が15000人、避難者30万人以上となっていて
未曾有の、と言う言葉が適切なのか、不謹慎ですが
映画やドラマ以上の被害状況が次々と発表されています。

海外からもたくさんのメールや連絡をいただきました。

日本の状況を詳しく知りたいと。

どうなっているのかと。

応援したいがどのようにしたら良いのかと。

ここ1週間は
金融情報などは載せていかない方針ですが
金融機関の対応状況をまとめたサイトではこちらが便利かもしれません。











| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
安否確認の情報など。
2011.03.15 Tuesday 18:52
Googleでは「Picasa」を使って、避難者名簿の画像を共有する
サービスを始めました。

現時点で400枚近くの避難者名簿などが、アップされています。
報道やTwitterでまだ安否確認が取れていない知り合いを
捜している方に、ぜひお知らせください。




| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
東北地方太平洋沖地震に関して。
2011.03.14 Monday 21:59
3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、
そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

海外から何が出来るのか考えるのですが、
まずは信頼できるところの募金告知くらいしかないこと。

また、余計な混乱情報を与えないことも、
重要かと思いますので以下に列挙しておきます。



その1

一般財団法人、民際センターでは1口1000円からの募金活動を開始しています。

東北地方太平洋沖地震の被災者の皆様、ご家族の皆様に対し、心よりお見舞い申し上げます。
民際センターでは被災者の皆様に対する緊急募金を開始いたします。


その2

CIVIC FORCEとは
国内の大規模災害時に迅速で効果的な支援を行うための NPO/NGO・企業・政府・行政の連携組織です。 災害時支援に必要な 【情報】【人】【資金】【モノ】が 組織内で共有・活用されることで円滑で効果的な支援を可能にします。

しかし、
被害状況は言葉で表せないほどに深刻になっています。

このような状況で何が出来るのか、考えてみます。

| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
東北の大震災に関して
2011.03.14 Monday 00:31
東北の大震災に関しては、
あらゆるインフラが停止してしまったようで、11日の午後は本当に
日本に連絡がまったくつきませんでした。

※2,3回掛けた後で、もう無理と判断。
電話回線をパンクさせるだけなので深夜まで連絡を待つことにする。


こういうときに周囲のネットは、
「あーしろ」「こーしろ」と言うけど、当事者の方々は本当に大変だったと思う。
まず電話が通じないし、
当然ネットが通じない。

もう少し時代が進むと、
衛星回線による携帯電話が使えるようになると変わるのだろうか??



ただ、どんなに科学技術が進んでも、
どんなにインフラ技術が向上しても、想像を上回るエネルギーがこの地球には
あるのだなと言うことを身を持ってして日本は体験したのだと
考えます。

マグニチュード9.0って・・・・。

いずれにしても、この環境が落ち着くまでに相当な日数が掛かると思われます。

ちなみに海外在住者の方で
こちらのサイトなどは無料で現地の災害情報をリアル配信しています。




http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

幸いにも弊社の知人、家族には問題なく安否の確認が取れました。
何か日本の方のお役に立てないかどうか考えております。




| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
東北の大震災に関して
2011.03.14 Monday 00:31
東北の大震災に関しては、
あらゆるインフラが停止してしまったようで、11日の午後は本当に
日本に連絡がまったくつきませんでした。

※2,3回掛けた後で、もう無理と判断。
電話回線をパンクさせるだけなので深夜まで連絡を待つことにする。


こういうときに周囲のネットは、
「あーしろ」「こーしろ」と言うけど、当事者の方々は本当に大変だったと思う。
まず電話が通じないし、
当然ネットが通じない。

もう少し時代が進むと、
衛星回線による携帯電話が使えるようになると変わるのだろうか??



ただ、どんなに科学技術が進んでも、
どんなにインフラ技術が向上しても、想像を上回るエネルギーがこの地球には
あるのだなと言うことを身を持ってして日本は体験したのだと
考えます。

マグニチュード9.0って・・・・。

いずれにしても、この環境が落ち着くまでに相当な日数が掛かると思われます。

ちなみに海外在住者の方で
こちらのサイトなどは無料で現地の災害情報をリアル配信しています。




http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

幸いにも弊社の知人、家族には問題なく安否の確認が取れました。
何か日本の方のお役に立てないかどうか考えております。




| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
東北大地震と被災地一時避難場所マップ図
2011.03.11 Friday 19:09
3月11日午後2時46分ごろ、
宮城県沖を震源とするマグニチュード8.8の大きな地震がありました。
日本列島の太平洋岸に今も大津波警報、
津波警報が広い範囲で出ています。





バンコクでも普通に8.8Mの超大型地震が発生したと、
スタバの店員さんまで言うくらい巨大ニュースとなっています。

ちなみに東京都内の方向けのお役にて立ちそうなニュースですが



東京都営バスの運行再開。東急バスは高速使用以外を再開。
JR等鉄道の再開が夜までない場合は増便を検討しているとのこと。 (NHK)

ビックカメラが充電器を無料開放。サントリーが自販機の飲み物を無料開放。

銀座周辺:築地本願寺開放 

●新橋:第一ホテルのロビー開放&テレビ 
●池袋:立教大学11、14号館避難場所 
●品川:プリンスホテルロビー開放&飲み物、毛布 
●渋谷・表参道:青山学院大学体育館一時避難場所


他にも
東京都内避難場所 http://j.mp/gcyeZw  が参考になるかと思われます。

グーグルマップで選べますので、
限りなく転送していただければ幸いです。



| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
空洞化の足音・自動車産業(3)(4)
2010.12.27 Monday 01:25
バンコクの街中でもかなり増えてきました
新型日産マーチ。
そしてタイで生産される低価格車はまだまだ生産が続きます。

2010年12月のタイランドインターナショナルモーターエキスポ2010では
1 タイ生産「プリウス」が登場します。
2 ホンダの世界戦略小型車「ブリオ」が登場しました。2011年3月生産開始です。
3 モーターショーでも景気が良いのが分かります。

アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド(本社:タイ・バンコク)
は、タイランドインターナショナルモーターエキスポ2010で、
2011年にタイとインドで発売を予定している
アジア市場向け新型小型車「BRIO(ブリオ)」のプロトタイプ
「Honda BRIO Prototype」を、世界で初めて公開しました。




華々しいニュースがタイで報道される一方で
日本の場所場所によってはかなり深刻な現状であることがわかります。


ここ10年は工場閉鎖が相次ぎ人口は約1万人減少。法人住民税は約2割減った。



日本の国内販売の減少やタイの税制面の優遇などを考慮すると、
逆輸入が合理的だという結論に至った。





| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
The Economist 日本特集(7/10)
2010.12.25 Saturday 05:05
 安心できない社会保障
〜The Economist 日本特集(7/10)〜


国家予算の中で最も急速に拡大している支出は社会保障関係費
(年金、医療保険、福祉、雇用対策にかかる費用)で、
1990年に11兆5000億円だったものが、
2010年27兆2000億円に達すると予想されている。
今では社会保障給付費の約7割が65歳以上の高齢者に支払われている。

さらに悪いことに、
人が長生きすればするほど、そうした高齢者を支える人が少なくなる。
1960年代に公的年金制度が導入された時は、
年金受給者1人につき、労働者が11人いた。
今やその数は2.6人で、
OECD平均の4人を大きく割り込んでいる。

コンサルティング会社マッキンゼーの試算では、
医療費の総額は2005年から2020年にかけてほぼ倍増し、
次第に負担しきれなくなっていくという。特に大きな理由が、高齢者の増加だ。






医療費と社会保障費は増大する。
しかしながらそれを支える人間は確実に減っている。
そのことに気づいている人は多いし
実際取り組まなければならないことはわかっているのだが結局先送りしている
のが現状。


最近は高齢者の医療診察を拒否するケースも出ていると言うのを
知人の方から相談されたことがあります。

救急車でたらいまわしと言うことも
ニュース報道で出ているのを見た方も多いと思います。

日本とタイの医療のシステムに関しての講演をやったことがあるのですが
そのときも大変多くの反響がありました。

いま治療を受けられるヒトはいいのですが、
10年後、20年後同じ治療サービスを、同じ価格で受けられるのかどうかは
医療関係者でも議論の分かれるところなのだそうです。











| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
The Economist 日本特集(6/10)
2010.12.24 Friday 04:16
 バッテリーを充電して革新を
〜The Economist 日本特集(6/10)〜
日本は進取の気性に富んでいるが、
その力をもっと有効活用する必要がある。

企業内のイノベーション(技術革新)の伝統は日本に深く根づいており、
その結果開発された製品のいくつかは、
日本が高齢化社会に適応するうえで役立つかもしれない。

日本には起業家精神に嫌悪感を持つような文化があると
結論づける人もいる。

銀行は新興企業への融資を渋る。
ベンチャーキャピタルは数が少ない。これは、田んぼで培われ、
昔から言い古された諺「出る杭は打たれる」を反映する
日本社会の共同性を示すものだと言う人も多い。





そういえば起業しにくいってのも

日本のマイナス リスクの一つでもあり 
長期的に日本の経済にダメージを与えているってことを聞きます。

成功すると
知人友人から嫉妬などを買う人も実際いるそうです。

ドリームゲートと呼ばれる通産省の取り組みや
創業時の融資枠拡大などをおこなってきたものの2000年以降
大型のベンチャーと言うのは ほとんど出てないのも
残念なことです。


最後にこの文章がとどめ。


携帯ゲーム企業グリーの社長で、
現在33歳の田中良和氏(グリーの上場によって、
アジアで一番若い億万長者になったとされる)は、
大半の若者は認識が甘すぎると考えている。

「99%の日本の若者は、すべてがうまくいっていると思っている。それは誤りだ。
日本は生きたまま茹でられるカエルと同じだ。
ただ、今までは水が温かっただけだ」




| TOSHIYUKI ABE | 日本のニュース | - | trackbacks(0) | pookmark |
<<戻る 1/5 ページ 次へ>>